News
- 2024-12(1)
- 2024-11(1)
- 2024-10(1)
- 2024-09(1)
- 2024-07(1)
- 2024-05(1)
- 2024-01(1)
- 2023-11(1)
- 2023-04(2)
- 2022-10(1)
- 2022-06(1)
- 2022-02(1)
- 2021-11(2)
- 2021-10(2)
- 2021-06(1)
- 2021-02(3)
- 2020-11(1)
- 2020-04(1)
神戸阪急「ナチュラルに暮らすフレンチスタイル」

10月19日(水)から神戸阪急本館9階催場で
「フランスフェア2022」が開催されます。
同時開催として本館6階のマイディアライフショップにて
「ナチュラルに暮らすフレンチスタイル」を開催いたします。
マリー・アントワネットが宮殿暮らしに癒しを求め
ル・アモー(王妃の村里)を愛したように、
暮らしの中に自然を取り入れることをテーブルコーディネート、
セミナーやワークショップでご提案いたします。
ぜひお気軽に立ち寄りください。
詳しい情報をPDFで見る.pdf (1.08MB)
神戸阪急テーブルクリエーション2022

神戸阪急本館9階催場にて開催されるライフスタイルイベントが
6/29〜7/4(最終日は17時まで)の期間で、今年も「おうちリゾート」をテーマに開催されます。
今年のマイディアライフのブースとテーブルのテーマは、
「 Birds & Gardens 」
鳥のさえずりが聴こえてきそうなコーディネートにぴったりのアイテムをたくさんご用意して、
みなさまをお待ちしております。
期間中は毎日セミナー&ワークショップも開催されます。
ご予約は、神戸阪急イベント予約サイトよりお願いいたします。
https://hhinfo.jp/entry/kobe
イベント情報をみながら、お出かけ予定をスケジュールして頂けましたら嬉しいです。
フライヤーを見る.pdf (1.29MB)
2021年度 マスターコース卒業発表&ランチパーティー

【本イベントは満席となりました。ありがとうございました】
世界から注目を集める日本文化。
地場産業、伝統産業活性化をテーブルコーディネートでつなぐマスターコース生の発表
相楽園のお食事とともにお楽しみください。
日時:2022年4月13日(水)10:30〜13:30
場所:The Sorakuen https://www.the-sorakuen.jp
参加費:6,600円(税込)*食材にアレルギーのある方は、お申し込み時にお知らせください。
お申し込み方法:お問い合わせフォームよりお申し込みください。参加費のご入金を確認させて頂き、正式なお申し込みとさせていただきます。
http://www.tablecreation.ne.jp/contact
お振込先:三井住友銀行 灘支店 普通3973026 株式会社エコールティーシースクール
その他詳細はフライヤーのPDFをご参照ください。
フライヤー表.pdf (0.91MB)
フライヤー裏.pdf (0.31MB)
MY Dear LIFE × GLASS STUDIO Festive Season Decor〜クリスマスからお正月へ〜

神戸阪急6階洋ダイニングにて、グラススタジオとマイディアライフのコラボレーションポップアップを開催します。
期間中はクリスマス&お正月につかえる商品をたっぷり展開しています。
また丸山洋子のテーブルコーディネートはグラススタジオを使って、12月1日〜7日夕方ごろまではクリスマスコーディネート
12月7日夕方ごろ〜14日午後5時まではお正月のコーディネートをお愉しみいただけます。
期間中はたくさんのセミナーやワークショップも開催しております。
セミナー&ワークショップをPDFで見る.pdf (1.24MB)
ぜひお越しくださいませ。
セミナー&ワークショップのご予約は、11月23日夕方5時から神戸阪急予約サイトで受け付けます。
第10回神戸舞子クリスマス2021 10周年記念クリスマスセミナー

今年も神戸舞子クリスマスが開催されます。
今年は10周年を迎えます。
初日の11/20(土)13:00〜14:30は、10周年記念として、神戸舞子クリスマスの総合プロデューサーの丸山洋子が
「ポットラックで楽しむクリスマスビュッフェテーブル」セミナーを、海上プロムナードにて開催します。
気軽に楽しめる持ち寄りのクリスマスビュッフェパーティーの楽しみ方アイデアの数々をお話しいたします。
セミナーのあとのみなさんでの交流会もどうぞお楽しみに。
ご参加は無料(入館料は別途)ですが、予約制となります。
お申込みは、舞子公園事務局078-785-5090までお願い致します。
定員に達し次第、締め切りとなります。
ぜひお越しくださいませ。